先日のart nodeでの山小屋TALKイベント、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました!
また、アンケートもたくさんお寄せいただきました。
最後の方で少し時間切れになってしまったのですが、アンケートでのご意見から、いろいろな気づきや学びをいただいております。本当にありがとうございました。
もう少ししたら、せんだいメディアテークのart nodeのページに当日の様子などUPされる予定です。
また改めましてご報告させていただきます。
そろそろクリスマス、ということで、muguetさんによる聖夜を迎えるリースの会にて、クリスマスリースをつくりました。
muguetさんでは、普段あまり見かけない花材を用意してくださるので、毎回、いろんな発見があります。
写真にある柳の葉のような細い枝は、ユーカリの一種とのこと。普段見るユーカリと印象が違いますよね。
用意された花材・限られた時間でどんな風に植物を組み合わせ、立体的に構成するか考えることは、スリリングかつリラックスできる時間です。
花材をどう生かすか考えているうちに、私は身の回りのことを活かしきれているのか・・・と思索してしまったり、いろいろ忙しくも楽しい時間を過ごすことができました。
その間、おしゃべりも結構しています。
緑の多いところ(山小屋も良いですね!)で過ごしたいなぁと何度も思ったコロナ下2年目。
その思いあってかトウヒの枝を大胆に使い、繊細さよりもワイルドさ、森を感じるリースを目指して制作しました。
吊るしてある鳥のオーナメントは、ヒンメリなど制作している作家さんによるもので、仙台の沿岸部の畑で育った麦を使っているそうです。
muguet さんのお店の近くの川の風景。若林区役所のすぐ近くです。
以前、ネジノワ工作所さんが入っていたお店になります。
秋も終わり、ほとんどの葉が落ちてしまいましたが、葉のない枝、常緑の枝、薄くあせた黄色い葉のある枝、晩秋の空が映った川面と、しばらく見ていたくなる風景です。春は桜がきれいです。
天候に恵まれ、行き帰りの道も楽しい時間でした。
制作したリースはしばらく事務所に吊るしておきます。
昨年参加したお正月飾りをつくる会も早速予約して帰りました。
昨年制作したものはこちらになります。↓
年末まで残りわずかですが、日々を大切に過ごせますよう。